
日時: 2025年3月8-9日
場 所:オンライン(Zoom)
応募〆:2/7(金)
原稿〆:2/13(木)厳守
発表14件
奨励賞候補:
◎飯田果凜, 脇田 航(広島市立大学), 半姿勢・半拘束状態における アバタの上半身の姿勢推定, PI-25-016
◎松永新之助(愛媛大学), 一色正晴, 井門 俊, 忽那辰彦(愛媛大学大学院), 佐藤 誠(東京科学大学), 力覚提示装置SPIDARを用いたVR関節鏡手術トレーニング環境の構築, PI-25-018
◎板倉向志, 脇田 航(広島市立大学), 転がり2軸モーションベースによるドローンの疑似6軸運動呈示システム, PI-25-025
参加者:16名

日時: 2024年12月26-28日
場 所:グランフロント大阪 北館・ナレッジキャピタル 2F アクティブスタジオおよびオンライン
応募〆:12/1
原稿〆:12/5
発表15件
奨励賞候補:
◎稲田菜々美, 白岩 史(鳥取大学), 高誘目性デジタルサイネージのための逆遠近錯視の背景効果, PI-24-063(2024年電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞)
◎佐々木啓汰, 井門 俊(愛媛大学), 木工旋盤の技能訓練における力覚を伴うVRシミュレータの有用性に関する研究, PI-24-068(2024年電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞)
◎小林 温(鳥取大学), 董 睿灏(関西大学), 白岩 史(鳥取大学), カンキツ樹木の罹患判定システムの実用に向けたヒトの視線情報の解析, PI-24-070(2024年電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞)
◎菅原百華, 脇田 航(広島市立大学), 手の半拘束状態における重さ知覚, PI-24-074(2024年電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞)
◎早川優吾, 脇田 航(広島市立大学), 手足の半拘束状態における自動車制御システム, PI-24-075(2024年電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞)
参加者:31名

日時: 2024年10月11日(金)
場所: オンライン
応募〆:8/23
原稿〆:9/19
発表3件
奨励賞候補:◎真柄智輝, 脇田 航(広島市立大学), 足裏荷重によるアバタの歩行制御, PI-24-035(2024年電子・情報・システム部門研究会 優秀論文発表賞)

日時:2024年9月6日
場 所:近畿大学 東大阪キャンパスおよびWeb
応募〆:5月22日
原稿〆:6月15日
発表7件
